キャリアパス講演会 特別セッション「博士後期課程というキャリアパス」を、以下の要領で開催します。学部3年生は参加必須ですが、他の学年の学部生、大学院生および教員各位も奮ってご参加下さい。
- キャリアパス講演会 特別セッション「博士後期課程というキャリアパス」
- 日時:1月21日(火)13時から
- 場所:理学部第一会議室
- 講演内容
- 宮沢 涼平さん(博士後期課程2年、斎藤雅一研究室)
 「他大学の博士課程への進学とその後の生活」
 主に博士後期課程に進学した理由や、他大学から今の研究室を選んだ理由についてお話しさせていただきます。 研究室紹介や今の研究についても話します。 
- 立野 明宏さん(博士後期課程3年、前田研究室)
 「装置製作と自由な研究室生活」
 博士後期課程で3年間取り組んだ研究内容と、 研究室での生活についてお話しさせていただきます。 
- 総合討論&座談会 司会:中田憲彦 教授
 「博士を取ったら、どのような道があるの?」
 「任期付きのポジションって不安」
 「博士後も自由な研究が出来ないって聞くけれど本当?」
 「他大学にうつる事のメリットデメリットを教えて」
 などの質問や疑問に、講師の方々や教員が答えます。
 
- 宮沢 涼平さん(博士後期課程2年、斎藤雅一研究室)

 
  
  
  
  
