トップ
|
リロード
|
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
基礎化学へようこそ!
English contents
↑
お知らせ
↑
プログラム・学科長から
↑
学科紹介
基礎化学科について
基礎化学科アドミッションポリシー
入試について
↑
大学院紹介
基礎化学プログラムについて
基礎化学プログラムアドミッションポリシー
大学院入試について
↑
教職員・研究室
所属教職員
研究室一覧
居室・実験室
連携教員
名誉教授
↑
Annual Reports
↑
キャリアパス講演会
↑
活動報告・予告
↑
出張講義・実験案内
↑
科学者の芽育成プログラム
↑
埼玉大学化学同窓会
理学部
理工学研究科
現ページアクセス数
今日:0
オンライン:4
活動報告・予告/Annual Reports/前田研究室2015 をテンプレートにして作成
開始行:
[[活動報告・予告/Annual Reports]]
#norelated
*研究室教員 [#z1449e1b]
-准教授 前田公憲
[[(研究室Webページ):http://park.saitama-u.ac.jp/~maedal...
-Researcher ID [[A-3500-2012>http://www.researcherid.com...
*研究室メンバー[#z1449e1b]
-大学院博士前期1年生 荒川 和也
&br;
-大学院博士前期1年生 中山 大輔
&br;
-大学院博士前期1年生 茂木 俊樹
&br;
-学部4年生 佐藤 梢
&br;
-学部4年生 中田 千絵
&br;
-学部4年生 内藤 祐輔
*論文 [#nfadc881]
-1) Charlotte A Dodson, Christopher J Wedge, Masaaki Mura...
&br;"Fluorescence-detected magnetic field effects on radi...
&br;Chemical Communications, 2015, 51, 8023 - 8026
-2) Emrys W. Evans, Jing Li, Jonathan G. Storey, Kiminori...
&br;"Sensitive fluorescence-based detection of magnetic f...
&br; Phys. Chem. Chem. Phys. on the web.
*総説,雑誌(日本語) [#c91ebdf2]
-「III School for young scientists "Magnetic Resonance an...
&br;前田公憲
&br;読者の広場,電子スピンサイエンス学会誌Vol.13 2015年春
-「シュレディンガーの鳥とラジカル対機構」
&br;前田公憲
&br; OplusE (Optics+Electronics) Vol.37,No.9
&br; 特集 量子光工学
-「フラビン類の光化学反応と磁場効果」
&br;前田公憲
&br; 「光化学」レビュー Vol.46,No.2,74-81
*学会発表 [#wb6f7bb6]
-(口頭発表)「クリプトクロム類の磁気感受と測定技術の改良」
&br;前田公憲他
&br;第42回生体分子科学討論会2015
&br;6月12-13日,高崎
-(招待講演)"Magnetically Sensitive Photochemical Reacti...
&br;Kiminori Maeda et al.
&br;The 3rd Awaji International Workshop on Electron Spin...
&br; June 14-17
&br; Awaji Island, Japan
-(口頭発表)"Charge Separated Radical Pairs as a Model o...
&br;Kiminori Maeda et al.
&br;27th International Conference on Photochemistry 2015
&br; June 28-July 3
&br; Jeju Island, Korea
-(ポスター発表&ショート口頭発表)"Highly Sensitive Meas...
&br;Kazuya Arakawa,Kiminori Maeda, Jonathan R. Woodward
&br;27th International Conference on Photochemistry 2015
&br; June 28-July 3
&br; Jeju Island, Korea
-(招待講演)"Magnetoreception of molecular systems and s...
&br;Kiminori Maeda
&br;The 1st Kanto Area Spin Chemistry (KASC) Mini Symposium
&br; July 11
&br; The University of Tokyo Komaba Campus, Japan
-(口頭発表)"フラビン系における光化学反応の磁場効果を追...
&br;前田公憲
&br;ESRフォーラム
&br;7月24日
&br;東京工業大学
-(ポスター発表)"二波長CWレーザーを用いた生体分子におけ...
&br;荒川和也,前田公憲,Jonathan R. Woodward(東大院総合...
&br;ESRフォーラム
&br;7月24日
&br;東京工業大学
-(ポスター発表)"逆ミセル内における生体分子の時間分解EPR...
&br;中山大輔,高橋広奈(東工大院理工),河合明雄(東工大...
&br;ESRフォーラム
&br;7月24日
&br;東京工業大学
-(招待講演)"フラビンを含む光化学反応系での高感度磁場効...
&br;前田公憲
&br;2015年光化学討論会,シンポジウム「スピン光化学による...
&br; 9月9日
&br; 大阪市立大学
- (口頭発表)"二波長CWレーザーとバランスド検出器を用いた...
&br;荒川和也,前田公憲,Jonathan R. Woodward(東大院総合...
&br;2015年光化学討論会
&br; 9月9-11日
&br; 大阪市立大学
- (口頭発表)"スピン選択的化学反応と量子計測の実験的検証"
&br;前田公憲,須田 綾香,P.J. Hore, Devens Gust, Paul Lid...
&br;第9回分子科学討論会
&br; 9月16-19日
&br; 東京工業大学
- (口頭発表)"FAD分子の分子内電子移動反応中間体ラジカル対...
&br;中田千絵、荒川和也、ウッドワードジョナサン,○前田公憲
&br;第54回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2015)
&br; 11月2-4日
&br; 朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
- (口頭発表)"逆ミセル中で生成するフラビンを含むラジカル...
&br;中山大輔,高橋宏奈,河合明雄,三浦智明,生駒忠昭,前田公憲
&br;第54回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2015)
&br; 11月2-4日
&br; 朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
- (ポスター発表)"2,6-AQDSと卵白リゾチーム系の光反応にお...
&br;茂木俊樹、中山大輔、前田公憲
&br;第54回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2015)
&br; 11月2-4日
&br; 朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
- (招待講演)"渡り鳥の磁気コンパスとスピンの量子力学"
&br;前田公憲
&br;第1回「量子と生命」研究会
&br; 2月19日
&br; 大阪大学基礎工学科 国際棟セミナー室
- (口頭発表)"ラジカル対機構と動物の磁気感受"
&br;前田公憲
&br;マグネティックス研究会
&br; 3月7-8日
&br; 東北大学
*学会活動 [#r38f9481]
-2014年4月~
&br;国際スピン化学学会組織委員(International Spin Chemis...
&br;[(学会リンク):http://spinportal.chem.ox.ac.uk/]]
-2015年7月1日
&br;電気学会,
&br;強磁界下での材料プロセッシングと生体効果調査専門委員...
-2016年1月~
&br;電子スピンサイエンス学会(SEST)
&br;理事(学会の法人化後は, 正式には社員,学会内では代議員...
&br;[(学会リンク):http://http://www.sest.gr.jp/]]
*学内での講演 [#mc88046a]
-化学分析支援センター,学術講演会
&br;「電子スピン共鳴装置の原理とその応用」
&br;2015年4月14日,21日
&br;理学部2番(14日),1番(21日)教室
*科学研究費補助金 [#o263af24]
+平成27-28年度 「強磁場相互作用による電荷再結合反応への量...
&br; 研究代表 前田公憲 &br;(平成27年度 直接経費 1,70...
*研究助成 [#o263af24]
+平成27年度 「生体リズムへの磁気応答を探るための光受容タ...
&br; 研究代表 前田公憲
&br; 公益財団法人磁気健康科学研究振興財団 1,000千円
終了行:
[[活動報告・予告/Annual Reports]]
#norelated
*研究室教員 [#z1449e1b]
-准教授 前田公憲
[[(研究室Webページ):http://park.saitama-u.ac.jp/~maedal...
-Researcher ID [[A-3500-2012>http://www.researcherid.com...
*研究室メンバー[#z1449e1b]
-大学院博士前期1年生 荒川 和也
&br;
-大学院博士前期1年生 中山 大輔
&br;
-大学院博士前期1年生 茂木 俊樹
&br;
-学部4年生 佐藤 梢
&br;
-学部4年生 中田 千絵
&br;
-学部4年生 内藤 祐輔
*論文 [#nfadc881]
-1) Charlotte A Dodson, Christopher J Wedge, Masaaki Mura...
&br;"Fluorescence-detected magnetic field effects on radi...
&br;Chemical Communications, 2015, 51, 8023 - 8026
-2) Emrys W. Evans, Jing Li, Jonathan G. Storey, Kiminori...
&br;"Sensitive fluorescence-based detection of magnetic f...
&br; Phys. Chem. Chem. Phys. on the web.
*総説,雑誌(日本語) [#c91ebdf2]
-「III School for young scientists "Magnetic Resonance an...
&br;前田公憲
&br;読者の広場,電子スピンサイエンス学会誌Vol.13 2015年春
-「シュレディンガーの鳥とラジカル対機構」
&br;前田公憲
&br; OplusE (Optics+Electronics) Vol.37,No.9
&br; 特集 量子光工学
-「フラビン類の光化学反応と磁場効果」
&br;前田公憲
&br; 「光化学」レビュー Vol.46,No.2,74-81
*学会発表 [#wb6f7bb6]
-(口頭発表)「クリプトクロム類の磁気感受と測定技術の改良」
&br;前田公憲他
&br;第42回生体分子科学討論会2015
&br;6月12-13日,高崎
-(招待講演)"Magnetically Sensitive Photochemical Reacti...
&br;Kiminori Maeda et al.
&br;The 3rd Awaji International Workshop on Electron Spin...
&br; June 14-17
&br; Awaji Island, Japan
-(口頭発表)"Charge Separated Radical Pairs as a Model o...
&br;Kiminori Maeda et al.
&br;27th International Conference on Photochemistry 2015
&br; June 28-July 3
&br; Jeju Island, Korea
-(ポスター発表&ショート口頭発表)"Highly Sensitive Meas...
&br;Kazuya Arakawa,Kiminori Maeda, Jonathan R. Woodward
&br;27th International Conference on Photochemistry 2015
&br; June 28-July 3
&br; Jeju Island, Korea
-(招待講演)"Magnetoreception of molecular systems and s...
&br;Kiminori Maeda
&br;The 1st Kanto Area Spin Chemistry (KASC) Mini Symposium
&br; July 11
&br; The University of Tokyo Komaba Campus, Japan
-(口頭発表)"フラビン系における光化学反応の磁場効果を追...
&br;前田公憲
&br;ESRフォーラム
&br;7月24日
&br;東京工業大学
-(ポスター発表)"二波長CWレーザーを用いた生体分子におけ...
&br;荒川和也,前田公憲,Jonathan R. Woodward(東大院総合...
&br;ESRフォーラム
&br;7月24日
&br;東京工業大学
-(ポスター発表)"逆ミセル内における生体分子の時間分解EPR...
&br;中山大輔,高橋広奈(東工大院理工),河合明雄(東工大...
&br;ESRフォーラム
&br;7月24日
&br;東京工業大学
-(招待講演)"フラビンを含む光化学反応系での高感度磁場効...
&br;前田公憲
&br;2015年光化学討論会,シンポジウム「スピン光化学による...
&br; 9月9日
&br; 大阪市立大学
- (口頭発表)"二波長CWレーザーとバランスド検出器を用いた...
&br;荒川和也,前田公憲,Jonathan R. Woodward(東大院総合...
&br;2015年光化学討論会
&br; 9月9-11日
&br; 大阪市立大学
- (口頭発表)"スピン選択的化学反応と量子計測の実験的検証"
&br;前田公憲,須田 綾香,P.J. Hore, Devens Gust, Paul Lid...
&br;第9回分子科学討論会
&br; 9月16-19日
&br; 東京工業大学
- (口頭発表)"FAD分子の分子内電子移動反応中間体ラジカル対...
&br;中田千絵、荒川和也、ウッドワードジョナサン,○前田公憲
&br;第54回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2015)
&br; 11月2-4日
&br; 朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
- (口頭発表)"逆ミセル中で生成するフラビンを含むラジカル...
&br;中山大輔,高橋宏奈,河合明雄,三浦智明,生駒忠昭,前田公憲
&br;第54回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2015)
&br; 11月2-4日
&br; 朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
- (ポスター発表)"2,6-AQDSと卵白リゾチーム系の光反応にお...
&br;茂木俊樹、中山大輔、前田公憲
&br;第54回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2015)
&br; 11月2-4日
&br; 朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
- (招待講演)"渡り鳥の磁気コンパスとスピンの量子力学"
&br;前田公憲
&br;第1回「量子と生命」研究会
&br; 2月19日
&br; 大阪大学基礎工学科 国際棟セミナー室
- (口頭発表)"ラジカル対機構と動物の磁気感受"
&br;前田公憲
&br;マグネティックス研究会
&br; 3月7-8日
&br; 東北大学
*学会活動 [#r38f9481]
-2014年4月~
&br;国際スピン化学学会組織委員(International Spin Chemis...
&br;[(学会リンク):http://spinportal.chem.ox.ac.uk/]]
-2015年7月1日
&br;電気学会,
&br;強磁界下での材料プロセッシングと生体効果調査専門委員...
-2016年1月~
&br;電子スピンサイエンス学会(SEST)
&br;理事(学会の法人化後は, 正式には社員,学会内では代議員...
&br;[(学会リンク):http://http://www.sest.gr.jp/]]
*学内での講演 [#mc88046a]
-化学分析支援センター,学術講演会
&br;「電子スピン共鳴装置の原理とその応用」
&br;2015年4月14日,21日
&br;理学部2番(14日),1番(21日)教室
*科学研究費補助金 [#o263af24]
+平成27-28年度 「強磁場相互作用による電荷再結合反応への量...
&br; 研究代表 前田公憲 &br;(平成27年度 直接経費 1,70...
*研究助成 [#o263af24]
+平成27年度 「生体リズムへの磁気応答を探るための光受容タ...
&br; 研究代表 前田公憲
&br; 公益財団法人磁気健康科学研究振興財団 1,000千円
ページ名:
基礎化学科・基礎化学PGのWebサイトは、新サーバーに移転しました。こちらをクリックして移動してください
↑
アクセス・連絡先
↑
リンク集
↑
ダウンロード
↑
サイト内検索
複数語句は半角空白区切りで
AND検索
OR検索
最新の10件
2024-04-06
活動報告・予告/Annual Reports/斎藤(雅)研究室2023
2024-03-19
活動報告・予告/Annual Reports/高柳研究室2023
2024-02-29
RightBar
2024-02-28
FrontPage
活動報告・予告/Annual Reports/齋藤(英)研究室2009
活動報告・予告/Annual Reports/高柳研究室2012
以前のお知らせ/2011年
English contents/Introduction to Department of Chemistry
活動報告・予告/Annual Reports/中林・吉川研究室2018
活動報告・予告/Annual Reports/前田研究室2023
...以前の変更はこちら
サイトQRコード
書き込み練習ページ
(教職員限定)