#norelated ***2014.12.26 [#l701e965] -斎藤雅一教授が,下記の賞を受賞しました。おめでとうございます。 --日本化学会 学術賞 --業績:「重元素導入による特異なπ電子系の創製と芳香族性の概念の拡張」 ***2014.12.08 [#ybbe416b] -[[キャリアパス講演会・相談会>活動報告・予告/キャリアパス講演会・相談会]]のお知らせ~ 平成26年度第2回[[キャリアパス講演会・相談会>活動報告・予告/キャリアパス講演会・相談会]]を下記のように開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。 --主催:基礎化学科,基礎化学コース 共催:埼玉大学理学部,大学院理工学研究科 --日時:平成26年12月17日 15:50~ --場所:講演会 理学部講義棟2番教室,相談会 理学部2号館第1会議室 ---【講演会】15:50~16:50~ 飯田 克巳 氏(1999年博士修了,吉岡研) AGCセイミケミカル株式会社~ 「選択をする、道をつくる」~ ---【相談会(懇談会)】17:00~19:00~ --要旨集は[[こちらです:http://www.chem.saitama-u.ac.jp/20141217.pdf]]。 ***2014.12.03 [#r6f62e51] -若狭教授が日本磁気科学会「優秀学術賞」を,矢後助教が電子スピンサイエンス学会「奨励賞」を受賞しました。おめでとうございます。 --「化学反応における磁場効果の新展開」 --若狭雅信 --「時間分解分光法による励起分子およびラジカル中間体のスピンダイナミクスの研究」 --矢後友暁 CENTER:&ref(RightBar/若狭201411.jpg,around,35%,若狭優秀学術賞);&ref(RightBar/矢後201411.jpg,around,35%,矢後奨励賞);~ ***2014.11.19 [#n77395d0] -藤原研究室の山口祥平君(博士前期課程2年)が,第4回CSJ化学フェスタで優秀ポスター発表賞を受賞しました。おめでとうございます。 --アミノ酸配位子を含むシクロメタレート型白金(II)錯体の分子間相互作用を利用した発光色のチューニング --山口 翔平・永澤 明・藤原 隆司 CENTER:&ref(RightBar/YMGC_CSJ4.jpg,around,35%,山口ポスター賞);~ ***2014.11.06 [#x13531cd] -高柳教授,博士前期課程2年佐藤和宇眞君らの研究グループによる論文がAngewandte Chemie誌に掲載され,Nature誌及びChemistry World, Phys. Org, Chemie. de, Popular Science等のWebページに解説記事が掲載されました。 --該当論文 ---[[Fleming, D. G., Manz, J., Sato, K. and Takayanagi, T., "Fundamental Change in the Nature of Chemical Bonding by Isotopic Substitution", Angew. Chem. Int. Ed. ''53'', 13706–13709, 2014, doi: 10.1002/anie.201408211:http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/anie.201408211/abstract]] --解説Webページ ---[[Nature:http://www.nature.com/nature/journal/v515/n7525/full/515011e.html]] ---[[Chemistry World:http://www.rsc.org/chemistryworld/2014/10/isotope-effect-produces-new-type-chemical-bond]] ---[[Phys. Org:http://phys.org/news/2014-10-fundamental-nature-chemical-bonding-isotopic.html]] ---[[Chemie. de:http://www.chemie.de/news/150267/der-kleinste-tanzt-aus-der-reihe.html]] ---[[Popular Science:http://www.popsci.com/article/science/chemists-find-new-chemical-bond]] ***2014.10.20 [#he5a10e6] -中林・吉川研究室の西村晋平君(博士前期課程2年)が,The 3rd International Summer Course and Workshop on Single Molecule/Nanoparticle Spectroscopy and ImagingでBest Poster Awardを受賞しました。おめでとうございます。 --Crystal growth of fluorescent dye-labeled lysozyme through its high concentration domain formation by laser trapping --Shimpei Nishimura, Jing-Ru Tu, Hiroshi Yoshikawa, Seiichiro Nakabayashi, Ken-ichi Yuyama, Teruki Sugiyama, Hiroshi Masuhara CENTER:&ref(RightBar/西村201407.jpg,around,35%,西村ポスター賞);~ ***2014.10.06 [#s2874cad] -[[埼玉大学のWebページ:http://www.saitama-u.ac.jp]]にも掲載されているとおり,台風18号の影響により本日の1〜5時限の講義は休講です。本日実施予定だった化学基礎実験1の「アセトアニリド」は,来週に順延となります。 ***2014.9.26 [#rd78aecb] -上野准教授が,The 6th International Conference on Recent Progress in Graphene Research (RPGR2014)でBest Poster Awardを受賞しました。おめでとうございます。 --Fabrication of Ambipolar α-MoTe&subsc{2}; Thin Film Field-Effect Transistors --Keiji Ueno and Yusuke Tabata CENTER:&ref(RightBar/上野201409.jpg,around,35%,上野ポスター賞);~ ***2014.09.03 [#ne95ea79] -斎藤雅一の研究グループがスズを骨格に含む累積サンドイッチ化合物の合成に成功し、その論文がThe Journal of the American Chemical Society誌に掲載されました。埼玉大学のWebページでも紹介されました。 --"Synthesis, Structures and Properties of Triple- and Double-Decker Ruthenocenes Incorporated a Group 14 Metallole Dianion Ligand", T. Kuwabara, J. D. Guo, S. Nagase, T. Sasamori, N. Tokitoh and M. Saito, J. Am. Chem. Soc., accepted. --[[該当論文のページ:http://dx.doi.org/10.1021/ja507330p]] --[[埼玉大学研究成果紹介Webページ:http://www.saitama-u.ac.jp/topics_archives/20140903-7.html]] ***2014.08.06 [#ue93fe25] -オープンキャンパスのお知らせ~ 8月28日(木)に,理学部オープンキャンパスが開催されます。詳細,お申し込み方法は下記リンク先をご覧下さい。 --[[埼玉大学オープンキャンパスのお知らせ:http://www.saitama-u.ac.jp/entrance/open.html]]~ -~ 基礎化学科では,以下の説明会,見学会などを予定しております。皆様のお越しをお待ちしております。 --10:30~11:00 (13:30~14:00)~ 学部・学科説明、進路説明、入試説明(斎藤学科長)~ 学科説明等実施場所:全学1-301講義室(教室定員408名、申込定員300名)~ --11:00~12:00 (14:00~15:00)~ グループに分かれて各研究室見学、研究紹介~ 科学分析支援センター・学生実験室見学(希望者のみ)~ --12:00~12:30 (15:00~15:30)~ 個別相談(斎藤学科長、吉川・佐藤アドミッション委員、杉原広報委員) ***2014.08.04 [#u07414cb] -8月1日付で,古川俊輔 助教が着任しました。 ***2014.07.01 [#k8444c6c] -[[キャリアパス講演会・相談会>活動報告・予告/キャリアパス講演会・相談会]]のお知らせ~ 平成26年度第1回[[キャリアパス講演会・相談会>活動報告・予告/キャリアパス講演会・相談会]]を下記のように開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。 --主催:基礎化学科,基礎化学コース 共催:埼玉大学理学部,大学院理工学研究科 --日時:平成26年7月28日 15:00~ --場所:講演会 理学部3号館11番教室,相談会 理学部3号館第3会議室 ---【講演会】15:00~17:00~ 大沼 弘志 氏(2008年学部卒業,中山・佐藤大研) 埼玉県警察本部 刑事部科学捜査研究所~ 「何のために働くか」~ 加藤 優 氏(2010年博士修了、永澤・藤原研) 北海道大学大学院 地球環境科学研究院 助教~ 「博士研究員を経て大学で研究者としてスタートするまで」~ ---【相談会(懇談会)】17:00~19:00~ --要旨集は[[こちらです:http://www.chem.saitama-u.ac.jp/20140728.pdf]]。 ~ ***2014.06.17 [#r7ea5a60] -[[基礎化学コースの大学院入試情報:http://www.chem.saitama-u.ac.jp/wiki/index.php?%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%85%A5%E8%A9%A6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6]]を更新しました。 ~ ***2014.04.01 [#vf979fd4] -吉川洋史 助教が准教授に昇任しました。 -前田公憲 准教授,川村隆三 助教が着任しました。 ***2014.03.21 [#ze5dd13a] -上野准教授らの研究グループと機能材料工学科・白井教授らの研究グループの共同研究である,有機/無機ヘテロ接合太陽電池に関する論文がAppl. Phys. Lett.誌の"The Most Cited Articles from 2012-2013"の1つに選出されました。 --Qiming Liu, Masahiro Ono, Zeguo Tang, Ryo Ishikawa, Keiji Ueno and Hajime Shirai, "Highly efficient crystalline silicon/Zonyl fluorosurfactant-treated organic heterojunction solar cells" --[[該当論文のページ:http://dx.doi.org/10.1063/1.4709615]] --[[Applied Physics Letters: The Most Cited Articles from 2012-2013:http://aip-info.org/1XPS-29YN6-ADC9NVCO73/cr.aspx]] ***2014.03.21 [#q9993e64] -斎藤教授らの研究グループと首都大学東京の波田雅彦教授らの研究グループとの共同研究である、鉛を骨格に含む反芳香族化合物の理論計算に関する論文がJournal of Computational Chemistry誌のback coverに選出されました。 --Toshiaki Kawamura, Minori Abe, Masaichi Saito and Masahiko Hada, "Quantum-chemical analyses of aromaticity, UV spectra, and NMR chemical shifts in plumbacyclopentadienylidenes stabilized by Lewis bases" --[[該当論文のページ:http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jcc.23556/abstract]] --[[Cover Imageの解説ページ:http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jcc.v35.11/issuetoc]] CENTER:&ref(RightBar/斎藤BackCover2.jpg,around,35%,BackCover);~ ***2014.03.04 [#db376a4f] -石井研究室の斎藤雄介君,斎藤雅一研究室の中田麻理沙さん,長谷川研究室の藤田孝君,藤原研究室の山口翔平君が埼玉大学学生表彰を受賞しました。おめでとうございます。 CENTER:&ref(RightBar/斎藤201403.jpg,around,35%,斎藤学生表彰);&ref(RightBar/中田201403.jpg,around,35%,中田学生表彰);&ref(RightBar/藤田201403.jpg,around,35%,藤田学生表彰);&ref(RightBar/山口201403.jpg,around,35%,山口学生表彰);~ ***2014.02.20 [#zbf89d76] -石井研究室の(ヒドリド-セレノラト)白金錯体の反応性に関する論文が、Bulletin of the Chemical Society of Japan(日本化学会欧文誌)2月号のSelected Paper(優秀論文)に選出されました。 --Characterization and Phenylacetylene-Assisted Cyclometalation of an Isolable Hydrido–Selenolato Pt&super{II}; Complex Having Phosphite Ligands, '''cis'''-[PtH(SeTrip){P(OPh)&subsc{3};}&subsc{2};] --Hitomi Kamon, Yutaro Aoki, Norio Nakata, and Akihiko Ishii --Bull. Chem. Soc. Jpn., 2014, 87, 274-282. --[[2月号Webページ:http://www.csj.jp/journals/bcsj/bc-cont/newissue.html:http://www.csj.jp/journals/bcsj/bc-cont/newissue.html]] --[[論文のWebページ:https://www.jstage.jst.go.jp/article/bcsj/87/2/87_20130295/_article:https://www.jstage.jst.go.jp/article/bcsj/87/2/87_20130295/_article]] ***2014.01.29 [#c1bccb9b] -藤原研究室の山口翔平君(博士前期課程1年)が,第63回錯体化学討論会で学生講演賞を受賞しました。おめでとうございます。 --アミノ酸を含むシクロメタレート型白金(II)錯体の合成と構造,およびクロミック発光特性 --山口 翔平,永澤 明,藤原 隆司 CENTER:&ref(RightBar/Yama_sakutai.JPG,around,35%,山口学生講演賞);~ ***2014.01.06 [#yd714181] -ヴィレヌーヴ真澄美助教が,2013年10月1日付で異動されました(広島大学・大学院総合科学研究科 准教授)掲載が遅れてしまい申し訳ありません。